組織の「いまとみらい」を伝えるための

Webサイト制作・運用

Webサイトご担当者から、
こうした声をたくさんいただきます

  • コーポレートサイト、IRサイト、サステナビリティサイト、それぞれで優先すべきことがわからない
  • Webサイトやコンテンツの必要性はわかるが、社内を説得する自信がない
  • 課題はわかっているが、具体的な施策をどう立てるべきかわからない

このような業務課題の解決に、
プロネクサスのWebサイト専門家をご活用ください

コーポレートコミュニケーションにおけるWebサイトの役割を熟知
解決すべき課題を分解し施策に落とし込んでいくノウハウ
700社超の上場企業コーポレートサイト制作実績

プロネクサスのWebサイト制作の特長

コーポレートコミュニケーションにおけるコア情報の構築ノウハウを生かします

顧客、株主・投資家などのステークホルダーに、企業の経営戦略および事業の現状と、中長期的な価値創造の取り組みを財務・非財務の両面からお伝えすることを目的に発行する統合報告書の制作はプロネクサスの強みです。そのノウハウはWebサイトの企画に生かされています。

貴社のWebサイトのあるべき形を導くロジックを持っています

コーポレートコミュニケーションにおけるWebサイトの役割という基本の考え方をもちつつ、分析・調査を踏まえた設計を行っていきます。目指すところは貴社のWebサイト利用者と貴社のニーズをマッチングさせることです。それは単にSEOという言葉で語られるものではなく、Webサイトの役割の本質であると考えています。

ホスピタリティとセキュリティ

Webサイトのリニューアルから運用まで、専任者が確実にディレクション・サポートをさせていただきます。
なお、当社事業が企業ディスクロージャーの社会的なインフラとしての側面を持つことを認識し、お客様の開示前のインサイダー情報を含む機密情報を守り、安全に取り扱うため、情報セキュリティ方針を定め、体制・システムを強化しています。

Webサイトの成功の秘訣

1. 分析力、提案力

調査・分析などを通じ、課題の発見や問題解決の糸口を見つけ出します。

例:競合他社とお客様のポジショニング

・現状サイトの課題
・貴社がお持ちのソリューションやサービスの魅力や価値

ここから以下のような課題解決方法を提案いたします。

例:回遊導線の最適化

・集客を狙う検索キーワードの選定・策定
・ページの機能、掲載要素、ゾーニング、優先度の策定
・お客様の魅力やブランドを最適に伝えるビジュアル表現
・使いやすさ、利便性を向上させる機能
・ユーザーニーズを踏まえたコンテンツ作成

2. 設計力

分析・提案を踏まえ、企業の価値、魅力をユーザーに響く形で可視化。ユーザーの課題解決に結びつける情報設計を行います。

3. コンテンツメイキング

Webサイトの意図に沿った撮影、取材、原稿作成、編集などを通し、新たに掲載情報を生み出す作業も行います。

4. 実装力

設計がうまくいっても、それをWebサイトに実装しないことには始まりません。プロネクサスのディレクション、デザイン、フロントエンドは企画や設計の意図をくみ取り、昇華させることを目指して取り組んでいます。

5. 継続的なWebサイトの改善とコンテンツ強化

Webサイトは作って終わりではありません。
目指したゴールを達成出来たかどうかの検証、そして更なるコンテンツの強化・改善を継続的にご相談いただけます。
Webサイトをビジネスツールとして活用していくためには、課題を発見し、その時々で求められる情報発信が欠かせません。具体的には以下のような対応を行います。

例:アクセスログ分析による効果測定・改善提案

・競合調査
・セキュリティ課題の対応
・都度発生するページ更新作業
・サイト運用全般のサポート

Webサイトリニューアルプロジェクトの進め方

成果につなげる、確実に前に進める、プロネクサスのWebサイトリニューアルです。
それぞれのフェーズでプランナーやディレクターが中心になってご案内いたします。

  1. 調査・分析現状を把握し、ディスカッションの上、解決すべき課題を見定めます。
  2. 企画・戦略策定露見した課題の解決策を定義します。 ( 企画提案書 )
  3. 要件定義・プロジェクト準備やるべきことを洗い出し、タスク化を行い、必要な人財や資産を手配します。( WBS策定、コンテンツマップ策定、要件定義書策定、サイト基本仕様書策定 )
  4. 設計Webサイトのあるべき形を定義します。( サイト全体構造、各画面構成、CMSやシステムの機能設計など )
  5. ベース制作ページデザインやコーディングの基礎となる「ルール」「型」を策定いたします。( トップページ・主要ページデザイン、コンポーネントパーツデザイン等 )
  6. コンテンツ準備Webサイトに掲載するテキスト・画像を作成・整理します。
  7. 実装・システム開発CMSやE-IR等、利便性を向上し、運用負荷を軽減する仕組みを実装します。
  8. 展開・調整定義したルールに合わせて、ページを展開していきます。画像パーツの制作や膨大なページ移行も対応します。
  9. テスト・検証機能、コンテンツ、表示に問題や不備がないか確認します。
  10. 公開・納品公開計画を立て、確実に公開作業を行います。

Webサイトの改善・更新

集客や導線の改善から定形のページ更新作業まで、Webサイト管理者のお困りごとに寄り添います。

Webサイトの改善

定量的、定性的な分析で課題を発見し、解決策を提案します

Webサイトのリニューアルを行った後、リニューアルで実施した施策が、成果に結びついたのかを、アクセスログ分析を通してお客様にご報告いたします。報告項目は以下のようなものです。

  • 基本指標データの傾向
  • コンバージョン数の推移
  • 検索ニーズの動向
  • KPIとして定義したデータの動向
  • 実施した施策の成果

それらの結果を踏まえて、さらに改善すべき箇所があればあわせて改善提案をさせていただきます。

解決策の提案から実際の施策反映を行います

解決策は提案するだけではなく、もちろん、実装・さらにその効果測定まで対応可能です。
既存ページのパフォーマンスに課題を感じておられるようでしたらぜひご相談ください。

例:改善策実装項目

・商品やサービスページにおける訴求内容、訴求方法の見直し
・SEO課題解決のためのキーワード選定、コンテンツチューニング
・SNS連動施策の実装
・CMSでのWebサイト更新機能の強化
・コンバージョンに繋げる主導線の改善
・自然検索増のためのランディングページの作成、コンテンツ作成
・持続的社会のためのサステナビリティコンテンツ作成
・投資家向けの企業早わかりコンテンツの作成

Webサイトの更新

定常的なWebサイトの更新作業を代行いたします

お客様のご要望に応じて、Webページの更新・制作作業を行います。
お客様社内の運用チームのサポート、定期的に更新が必要なページの更新代行、商品やサービスページの追加対応などを行います。

例:更新業務対応

・商品ページの追加
・サービスページの追加
・IR情報の更新
・採用情報の差し替え
・新規コンテンツの追加
・CMSデータ投入
・画像パーツ作成

お客様専用の運用・更新チームを提供可能です

お客様の制作一部門となるような、専用の運用チームを立ち上げることもできます。
運用チームのメンバーは、以下のような職種、人数で構成されます。
チームメンバーは、プロジェクトの規模によって増減します。

例:運用チームイメージ

・プロデューサー1名
・Webディレクター2名(専属1名)
・デザイナー2名(専属1名)
・エンジニア2名(専属1名)

関連サービス

本ソリューションへのお問い合わせ
商品・サービスの詳しいお問い合わせはこちらから